今年は、ホームページ・ガイダンスを設立して、新たな発見が沢山ありました。
皆さまには、とても、とても、感謝しています♪
本年は、ありがとうございました!
来年、2017年も、よろしくお願いしますm(_ _)m☆彡
今回は、あまり知られていない、Facebookページについて、ご紹介します。
Facebookの登録が終わってる方は、ページを作るのを待って下さい。
理由は、友だちの数=いいね!の数です。
始めたばかりの方は、まだ、友だちの数は、少ないですよね?
実は、初めてページを作った時、「友だちの数=ページの初期いいね!の数」なんです。
最大は、5000ですが、これが結構大きいです。
しかも、初めてページを作った時しか有効じゃないんです。
ページを作るのは、それからでも、十分だと思います。
ページを作っちゃってる人は、ごめんなさい。
ページを削除して新たにつくっても、2枚目として扱われてしまします。
対策は、ありますが、、、。。
初めてページを作るときは、上記の事を考えてからにして下さいね^^
SNSとは
引用:SNSとは、Social Networking Service(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の略。 その名の通り、社会的な繋がりを作り出せるサービスのことです。 SNSに登録し、誰かと繋がり、日記を書いたり、誰かの日記にコメントをつけたりすることで、情報交換や会話を楽しむことができます。
SNS一覧=wikipedia
一覧では、沢山ありますよね!
有名どころは、Facebook、Twitter、Google+、ameba、などがあります。
わからないことがあったら、いつでも、お受けします♪
動画の配信は、Youtubeを使いましょう。
その理由は、
少し前までは、ホームページ上の動画は、ホームページのあるサーバーにアップロードしていました。
ホームページに来ないと観られないというデメリットがあり、とても不便でした。
Youtubeは、飛躍的なユーザー数の増加に伴って、誰でも動画配信できるように、使い方が簡単になっています。
また、ホームページに動画を組み込むときも、とてもシンプルです。
企業やお店はもちろん、学習や趣味の紹介は、文章だけでなく、動画を使っていくことをお勧めします!
ホームページの基本的な形は、
です。
同時に、スマートフォン用のページを作りましょう!これは、今や必須です!
ブログをトップページにする人が増えてきていますが、ブログは、日常の情報発信(お知らせ)として使って、ホームページの中に組み込む方法をとったほうがいいでしょう。
ブログには、とても便利な機能があって、固定ページとして、トップページを作る事もできます。
その他、紹介ページなど、あまり更新しないページも固定ページがいいでしょう。
デザインも、ブログで作ると、自動的にスマートフォン用のページができます。
でも、お勧めはしません。
パソコンからの見た目を重視するか、スマートフォンからの見た目を重視するか、どちらかしか選べないからです。
元々、パソコンページしか無いサイトに、スマートフォン用のページを作るときは、ブログの固定ページには、しないほうがいいでしょう。
全くゼロから作る場合は、トップページは、独立して作ってリンク先をブログの固定ページ&ブログにしましょう。
ありきたりなブログ形式のページで、スルーされないためにも、デザインには、こだわったほうがいいと思います。
最近では、ガラケーページをつくならくなってきています。
でも、本当は、作ったほうがいいんですよ^^
スマートフォン用のページは、必須ですが、ガラケーページは、余裕があったら作ってみましょう。
作り方が、わからない方は、お任せ下さい!
↓↓↓↓↓↓
広告
インターネットの世界では、検索というシステムでホームページを観つけていますよね。
検索すると、まず、広告の入ったホームページが表示されて、その下に順番に検索キーワードに準じたホームページが紹介されています。
その検索システムは、Googleがほぼ世界のウェブサイトの順番を上下しています。
ということは、
と、上位に表示されます。
では、Googleに好かれるようにするには、どうすればいいでしょう?
以下にGoogleが求めるホームページのあり方をご紹介します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~抜粋ここから
ウェブ上での存在感(プレゼンス)を示すには多くの方法があり、ウェブサイトを作成することは 1 つの方法にすぎません。他のタイプのウェブ プレゼンスとしては、ソーシャル メディア チャンネルや顧客がビジネスをレビューできるサイトなどがあります。ウェブサイトの作成を開始する前に、さまざまなタイプのウェブ プレゼンスがもたらす効果やそれぞれのタイプに関するコストとメリットを把握していることを確認してください。
自分のウェブサイトと他のタイプのウェブ プレゼンスに共通する性質
新規と既存を問わず顧客にアピールできる
顧客とのやり取りを可能にする(例: コメント、写真)
カスタマー レビューを可能にする
PC とモバイルで見つけることができる
証明となるもの(例: 賞、推奨事項、証言)を表示できる
継続的なメンテナンスが必要となる(例: ハッカー防止、スパムの削除、コメントへの返信)
自分のウェブサイトを持つのと他のタイプのウェブ プレゼンスを利用するのでは、多くの相違点もあります。
自分のサイトを持つ場合:
ドメイン名やレイアウトなどのカスタマイズを完全にコントロールできる
複数のページを使用できる
セットアップはより時間がかかり、難しい
他のタイプのウェブ プレゼンスを利用する場合:
無料またはコストが低い
セットアップは早く簡単にできる
ドメイン名、レイアウト、提供される機能などのカスタマイズを制御できる範囲が限定的である
これらの点を検討しながら、オンラインで何を達成したいかを明確にしましょう。直接連絡を受けられるよう、ただビジネスの住所と電話番号をオンラインで見つかるようにしたい場合は、企業要覧やレビュー サイトへの掲載で十分かもしれません。オンライン ショップ、ブログ、自分がしていることについての詳細を掲載したい場合は、ウェブサイトの方がより適しているかもしれません。ウェブ プレゼンスをどのように維持するか、どのくらいのリソースを投じることができるかについても検討してください。
Googleより抜粋
https://support.google.com/webmasters/answer/6023933?hl=ja&ref_topic=4631146
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~抜粋ここまで
専門用語が多いですが、その辺は置いておいて、
上の文章を簡単に言えば、
ということになります。
一つのホームページであれこれ案内するのではなく、なにかに特化・専門的なもので、だれが観ても一目瞭然のジャンルでのホームページを求めているようです。
お金をかけて維持するホームページですから、価値のあるホームページにしたいですよね♪
価値のある、ホームページを作りたい方は、下記より内容を見て下さい^^
↓↓↓↓
広告
皆さんは、無料のホームページ(ブログ)の使い方を知っていますか?
無料のホームページ(ブログ)の使い方は、ずばり
です。
無料であるには、理由があります。
たったこれだけです。
無料のホームページ(ブログ)を使っている方は、わかると思いますが、自分のホームページ(ブログ)を観に行くと広告が表示されていますよね。
その広告をクリックしたことはありますか?
クリックしたことのある方は、自動的にそのサイトの維持費を払っていますが、意図的にクリックしない人たちが増えています。
広告を邪魔扱いして、「クリックしなくてもいいじゃない」などと思って、無料のホームページ(ブログ)を使っている人たちが沢山います。
広告収益が少なくなり、利益がなくなり、維持できなくなったら、
ここ最近、プロバイダーのホームページサービスが次々と提供を終了しています。
この場合は、プロバイダー費用を払っているので、無料扱いにはなりません。
インターネット回線を自宅につなぐとき、必須選択で、つないでもらう会社を選びますよね。
NTTとか@ニフティとかKDDIとか。。。
それらの会社では、ホームページサービスは、荷が重いのです。
なぜなら、
からです。
そのために、ホームページサービスの提供を終了していっています。
そこで、仕方なく無料ホームページ(ブログ)サービスを行っているところに、皆さん移動しますよね?
そこに盲点があります。
この原理は、何も変わりません。
いつ、無料ホームページ(ブログ)がなくなってもいいと思っている方は、そのままでいいと思います。
ちゃんと維持したい方は、一番安く維持する方法を伝授しますよ^^♪
内容を観てみて下さいね!
↓↓↓↓